当館では新型コロナウイルスによる感染症への対策として、お客様とスタッフの健康と安全のため、下記の対応を行っております。皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。また、宿泊定員の50%以下の宿泊予約での […]
投稿者アーカイブ:あるじ
ながわフィッシングエリア大物写真
この秋一番の大物 晩秋のながわフィッシングエリアはのんびり釣りするにはとても良い時期。 フライあり、ルアーありで皆さんにのんびりとした時間をご提供いたします。 常連のO様から写真をご提供いただきました。 この秋1番の大物 […]
雪シーズン到来か…奈川高原
全国各地で冷え込んだ今朝。 奈川も雪。 雪のシーズンがはじまります。 シーズン初めの運転は慎重に!遊びにきてください。
「奈川在来」ソバ定着なるか
そば「奈川在来種」の新聞記事
冬到来…奈川高原
奈川高原、今朝の気温-3度快晴。 飛行機雲も途切れ途切れの冷え込みです。
梓川の源、奈川。
山のせせらぎは、雨が降ってもほとんど変わらぬ流れ。 …原生林の保水力。 奈川は上高地・乗鞍と共に梓川がはじまるところ。
秋の気配…奈川の道端に
道端に奈川の秋。 マントカラカサタケ(高さ25cm) 触ると、ふかふか気持ちいい。
奈川は夏の間の冬仕度…木棚
木棚の親子。 冬の間に使う薪は、夏の間にたまぎりにし積んで乾かします。 薪割りはそのあと。 秋の深まりゆくとき、冬仕度も急がなくては…。
秋の気配…2012.9.16
朝の霧
奈川高原の朝は、雲の中…。